奨学金や授業料免除の申請書をどう書けばいいか悩んでいる、あるいはこれまでの申請では適当に書いてしまっていたという人はいませんか?
このように悩んでいるあなたのために、奨学金や授業料免除申請書を個別添削するサービスを始めました。
これまで、多くの学生様からお問い合わせの多かった申請書の添削について、しっかりとしたサービスとして責任を持って対応させていただきます。
\魅力的な文章に書き換えます!/
本記事では、2022年6月より開始した「奨学金・授業料免除添削サービス」の概要と、具体的な申込み方法についてご案内します。
気になるサービス価格ですが、【400字あたり2,500円】で提供します。
しかも今なら、こちらの方法で初回登録された方限定で最大1,100円割引 最大1,800円割引で利用できるキャンペーンも実施しています!
奨学金申請における申請書(小論文・作文)の重要性
奨学金の申請書では、「申請理由」をはじめとした作文を提出することが要求されます。
これまで私は多くの人の奨学金申請書を見てきましたが、この作文の出来栄えによって採用の可能性が大きく変わると感じています。
どんな文章だと高く評価してもらえるんでしょうか?
奨学金の申請書では、主に以下の4点を押さえた文章を作ることができれば、採用の確率を高めることができます。
- あなたの持っている将来の夢・想い
- 勉学や研究を続けたいという強い意志
- 経済的に困窮している理由(特に未来の環境変化やこれ以上収入を増やせない理由)
- 『財団が求める人物像』に合わせた経験や想いを入れ込む
まず第一に意識しておくべきことは、奨学金財団はただ単に貧乏な学生にお金を渡したいわけではないということです。
このような将来有望な学生に対し経済的な支援をするのが奨学金財団の目的になります。
ひたすらお金が無いことをアピールしたり、逆に自分のやりたいことばかり語りすぎている申請書も見てきましたが、やはりこのような申請書ではなかなか書類審査を通過できていませんでした。
また、ほとんどの人は気にしていないのですが、実は『財団が求める人物像』を押さえることが採用確率をグッと高めるために最も重要だったりします。
私はこれまで複数の給付型奨学金や研究費を獲得してきましたが、それらの申請では必ず『財団が求める人物像』を押さえることを強く意識していました
一番重要視していたポイントなので、本サイトで解説しきれないのが残念なのですが、その代わりに本記事で紹介する奨学金・授業料免除添削サービスにおいて個別に作文修正・アドバイスをおこなっています。
依頼者様の状況を詳しくヒアリングした上で、私自身が奨学金募集要項を読み込み、文章の修正やリライト、アドバイスをおこないます。
- ゼッタイにこの奨学金を勝ち取りたい!
- GPAは低いけど、少しでも採用確率を上げたい!
このような強い希望を持っている人は、ぜひ利用を検討してみてください。
奨学金・授業料免除申請書の個別添削サービス【大学生/大学院生】
それでは、「奨学金・授業料免除添削サービス 」の内容について紹介していきます。
サービス内容
この添削サービスでは、「奨学金」および「授業料免除」の申請書を対象とします。
- 申請理由
- 家計状況
- 自己PR
- 研究内容
etc…
他のサービスで見受けられるような単なる文章チェックにとどまらず、財団の募集要項を私自身が細かくチェックし、アピールポイントになりそうな要素を入れ込みます。
募集要項には申請を通すためのヒントがふんだんに含まれており、文言を1つずつ噛み砕いて理解することで支給団体の求める人物像、つまりどのような申請書を書けば通過しやすくなるのかヒントが浮かび上がってくるのです。
ただ、このような募集要項の意図を汲み取るのは最初はなかなか難しいですよね。
本添削サービスでは、まさにこのもっとも重要な募集要項を添削者自身が読み込んだ上であなたの文章を修正しますので、財団にとって魅力的な文章に仕上げることができます。
\今なら最大1,800円割引!/
添削基準
本添削サービスでは、多くの奨学金を獲得した私が大切にしていた「4つの独自基準」をもとにあなたの申請書を添削します。
- 筋が通っているか (論理性)
- 他人と違うキラリと光る魅力があるか (独自性)
- 経済的困難さをいかに上手く伝えられるか (必要性)
- 財団の求める人物像とのマッチング (人間性)
私自身も最初はわけが分からずとにかく自分の伝えたいことだけを書いた作文を提出していたため、なかなか評価してもらえませんでした。
しかし徐々に経験を積む中で、上記4点を意識することが重要だと気づき奨学金採択率を大幅に向上させることができました。
経済困難さのアピールや財団とのマッチングは少しコツが必要ですので、本添削結果も参考にして感覚をつかんでもらえたらと思います
\今なら最大1,800円割引!/
出品者の実績
これまでの私自身の実績も公開しております。
[個人実績]
- 返済不要の奨学金:13件 (2,000万円以上)
- 授業料免除:15件 (約380万円)
- 研究予算:8件 (約800万円)
※期間:2012年~2021年、採択率92%(36/39)
[サポート実績]
- 返済不要の奨学金:256件
- 研究予算:15件
[採択例]
- キーエンス
- 日揮実吉
- ダイソー
- JASSO
- JEES
- 似鳥
- 明光
- 松井
- 篠原
- SCAT
- マニー松谷
- 福井人絹
- 坂口国際
- ゴールドマンサックス
- 慶応 学問ノススメ
- 柳井正(留学)
- JST次世代研究者
- 科研費(若手/C/B)
etc…
さらにくわしく知りたいという方は、本ブログのプロフィールページも併せてご覧くださいね。
\今なら最大1,800円割引!/
【評判】利用者様の声
利用者様からいただいた評価の一部を紹介します。
評価: 5.0
奨学金のエッセイで少し不安な個所があるときに利用しました。
他のサービスも利用したことがありますが、こちらのサービスの品質が最も高かったです。
それなのにお値段とても安く本当に助かりました。
添削いただいた内容も素晴らしいの一言で、文章を作成するのが上手な方だなと思いました!
これからも宜しくお願いします!
評価: 5.0
終始 誠心誠意に対応していただきました。
添削・アドバイス共に 想像以上のサービスでした。
100点満点とする採点法で評価するとしたら200点越えの点数を付けるでしょう。
機会がありましたらまたよろしくお願いします。
\今なら最大1,800円割引!/
サービス価格
基本サービス価格は「2,500円/400字」です。
また、再添削も1回まで無料で受けられます。
アドバイスをもとにご修正された文章についても、改めて確認、コメントさせていただきます。
最初の添削については基本的に7日以内の納品を予定しておりますが、締切が近いなどの理由で急ぎの依頼についても、オプション(追加料金)で依頼できます。
ただし、基本的には時間に余裕を持った依頼をお願いしております。
本業との兼ね合いでお急ぎ対応にはどうしても追加料金を頂いております。
私自身も依頼者様の費用負担をなるべく減らしたいと考えておりますので、できる限り通常料金でご依頼頂けると嬉しいです。
またこのサービスでは、修正した文章を(個人が特定されない形で)本ブログ、あるいはnoteなどで部分的に公開する可能性があります。
ただしその場合でも、ご依頼いただいてから3ヶ月以上経過した後と定めていますので、申請の審査に影響が出ることはありません。
そういった公表をどうしてもしてほしくないという方は、追加料金で完全秘匿とするオプションも用意していますのでご検討ください。
\今なら最大1,800円割引!/
奨学金添削サービスの申し込み方法
「奨学金・授業料免除申請書の個別添削サービス」の申し込み方を解説していきます。
【購入前に…】まずは自分なりの作文を作ってみましょう!
実際の購入手続きに入る前に、以下のファイルの準備をお願いしております。
①募集要項(PDF、写真、財団URL)
②下記2点を記入したWordファイル
◆ご自身で作成した作文(テーマ、指定文字数も記入)
◆質問事項への回答(下記参照)
[所属]
・在籍中の学校名、学部、学科、学年:
・進学予定の学校名、学部、学科(次年度進学される場合):
[成績]
・GPA or 高校評定:
[ご家族]
・世帯年収:
・世帯構成:例→祖母、父、母、私、妹(高校3年生)
・未来の家族環境変化:例→父が仕事を辞める、妹が来年大学に進学、など
・特記事項:例→母親が〇〇年に死亡、両親が離婚してひとり親、父親に働けない理由がある、など
[あなた自身]
・現在のアルバイト時間:〇〇時間/月
・他の奨学金受給状況:例→〇〇奨学金受給中(〇〇円/月)
・将来の目標(ざっくりとでOK!):
・将来の目標を持つようになったきっかけ:
・研究内容(大学院生の場合):
まずは、応募する奨学金 or 授業料免除の募集要項をスキャンしたpdfファイル、もしくは画像ファイルを用意してください。
財団公式HPで確認できる場合は、そのURLでもOKです。
スマホで撮影したファイルの場合は、文字がしっかりと読めることを確認しておいてくださいね。
次に、自分なりに作文を作ってみましょう(Wordファイル)。
この段階でなるべく多くの情報を入れ込んでおくことで、添削後の出来栄えが大きく変わります。
最後に、質問事項への回答を上で作成したWordファイルに追記してください。
これら質問事項への回答もうまく取り入れながら、あなたの申請書を再構築していきます。
ココナラへの初回登録(最大1,100円分の特別割引あり!)
それではいよいよ、実際の購入に移っていきます。
まずは、購入先である「ココナラ」に登録していきましょう。
登録手順(300円割引クーポンをもらう方法)
ココナラTOPページ へ行き、「いますぐ会員登録(無料)」ボタンをクリックします。
スマホの方は、「WEBの会員登録(無料)」をタップしてください。
\初回登録で300円OFFクーポンもらえる!/
ここからアカウントを登録していきますが、「Google」、「Yahoo」、「Facebook」、「Apple」アカウントをお持ちの方は、そのどれかと連携することでログインが簡単になります。
どのアカウントも持っていないよ、という人は、「メールアドレスで登録」で登録していきましょう。
次の画面で、
・メールアドレス
・ユーザー名
・生年月日
・都道府県
・ご登録目的
を入力し、「利用規約に同意して登録」をタップしましょう。
初めての登録の場合は、ここで300円の割引クーポンがもらえます。
招待コード入力(300円分 1000円分のポイント & 500円割引特典をもらう方法)
招待コード入力ページ へ行き、本サイトの招待コード「EHMCNV」を入力してください。
EHMCNV
入力が完了すると、あなたのアカウントに300円分 1000円分のポイントが付与されます。
この際、本サイトにも招待ポイント付与されますが、このポイントは購入者様に還元すべく「奨学金添削サービス」の割引に充てさせていただきます!
のちほど説明する「見積り・カスタマイズの相談」の際に、「招待コードを入力しました」とお伝え下さい。
招待コード入力の確認ができましたら、サービス価格よりさらに500円値引きさせていただきます。
\1000ポイント&500円割引獲得!/
サービスの申し込み
初回登録が完了しましたら、実際のサービス購入をしていきます。
一度ココナラの画面は閉じていただいて、サービス出品ページ に行きましょう。
\魅力的な文章に書き換えます!/
まずは、サービス出品ページ で概要と注意事項を確認してください。
問題なければサービスタイトルをコピー(次のページで貼り付けるため)した後、「見積り・カスタマイズの相談をする」をタップします。
次の画面から実際の見積り内容を入力していきます。
まずは、先程コピーしたタイトルを「相談タイトル」欄に入力します。
次に、サービスの情報を以下のように選択してください。
- ジャンル → 「金融・マネー」
- 用途・種類 → 「論文・レポート」
- 対応範囲 → 「校正・編集・リライト」
さらに下に進むと、「1記事の文字数」、「記事単価」、「記事数」がありますが、本サービスには該当しない選択項目になりますので、すべて「その他」を選択してください。
文字入力も不要です。
それでは、メインの「相談の詳細」を入力していきましょう。
以下の情報を入力欄に記載してください。
- 質問:①奨学金や授業料免除の財団、奨学金名
- 回答例:〇〇財団 〇〇奨学金 参考URL→https://〇〇.com/
- 質問:②小論文のテーマ、指定文字数
- 回答例:将来の夢(400字以内)
- 質問:③必要なオプション
- 回答例:不要、添削文字数追加オプション(+400字)、お急ぎ納品オプション(5日間以内) など
- 質問:④その他伝えたいこと(本サービスをどこで知ったか、など)
- 回答例:「わしまる大学(サイト)」で知りました。招待コード入力済みです。
- 質問:⑤(可能であれば)添削用のWordファイルの送付(「サービス内容」の説明を参照ください)
- 回答例:記入済みWordを添付します。
上記内容をもとにサービス価格を掲示しますので、予算は「見積り希望(要相談)」を選択してください。
提案納期は希望の日付を選択ください。(場合によっては対応不可の場合もありますが、予めご了承下さい)
納品希望日は基本納期7日間としております。
納品短縮オプションを購入いただいた場合のみ、36時間以内(+9,000円)、3日間以内(+6,000円)、もしくは5日間以内(+4,000円)で納品します。
通常料金で購入したい方は、「未定・相談して決めたい」をご選択ください。
- 予算 → 「見積り希望(要相談)」
- 提案期限 → 「2日後~」
- 納品希望日 → 「未定・相談して決めたい」
最後に確認画面で内容を確認した上で、送信していただけますと見積り依頼完了です。
あとはこちらからトークルーム内でご案内しますので、ご対応よろしくお願いいたします。
これで依頼手続きは完了です。
お疲れ様でした!
【まとめ】あなたの状況に合わせた魅力的な小論文をお手伝いします!
本記事では、奨学金・授業料免除の申請書添削サービスの概要を紹介してきました。
経済支援制度の申請書では、「独自性」、「論理性」、「必要性」、「人間性」を上手く兼ね備えた申請書が高く評価されます。
どうしても自分では書けないという人は、ぜひ本ページで紹介した添削サービスを活用してみてくださいね。
以上で、奨学金・授業料免除の申請書添削サービスの概要紹介は終わりです。
ご不明点等有りましたら、お気軽にツイッター「@Washimaru_UNIV」までご質問ください。
お疲れ様でした!
\今なら最大1,800円割引!/