おすすめの給付型奨学金を個別に紹介していきます。
本記事では、「石橋奨学会 奨学生」をくわしく解説します。
支給金額や期間、併用可能可否などの情報を掲載しておりますので、奨学金申請時の参考にしてください。
石橋奨学会 奨学生

- 応募可能学年:高校3年生(予約採用)
- 受給月額:8万円
- 受給期間:最短修業年限
- 所得制限:世帯年収 700万円以下
- 学部制限:四年制以上の大学
- 併用可能制度:給付型奨学金✕ 貸与型奨学金◯ 授業料免除◯
- 採用人数:約10名
- 締め切り:例年2月上旬ごろ
- >>財団公式HPはこちら
石橋奨学会 奨学生
財団について
石橋奨学会 奨学生
こんな学生を支援したい
石橋奨学会 奨学生
支給条件(給付or貸与・金額・期間)

支給条件 | 内容 |
---|---|
支給形態 | 給付 (返済不要) |
金額 | 月額 8万円 |
期間 | 最短修業年限 |
継続採用 | 無 |
石橋奨学会 奨学生
募集条件(学年・学部・家計基準・成績基準・募集人数)

募集条件 | 内容 |
---|---|
応募可能 学年 | 高校 3年生 (予約採用) |
学部:対象外 | |
修士:対象外 | |
博士:対象外 | |
学部 | 四年制以上の国立・公立・私立大学 |
地域 | 日本国民 |
家計基準 | 世帯収入 700万円未満 or 扶養者の死亡により学資の調達が困難と認められる方 |
成績基準 | 制限無し |
その他制限 | 兄弟姉妹との重複受給は不可 |
募集人数 | 約10名 |
石橋奨学会 奨学生

併用可能な制度(給付型奨学金・貸与型奨学金・授業料免除)

奨学制度 | 併用可否 |
---|---|
給付型 奨学金 | × 併用不可 |
貸与型 奨学金 | ◯ 併用可 |
授業料 免除 | ◯ 併用可 |
石橋奨学会 奨学生

選考について(申請方法・推薦書・小論文・面接・採用倍率)

申請条件 | 内容 |
---|---|
申請方法 | 直接応募 申請書類を財団へ郵送 |
推薦書 | 必要 |
作文・ 小論文 | 無 (念のため各自ご確認ください) |
面接審査 | 有 |
採用倍率 | 調査中 |
応募 締め切り | 締め切り:例年2月上旬ごろ |
石橋奨学会 奨学生

奨学生の義務(定期報告・最終報告・奨学生交流会参加)

申請条件 | 内容 |
---|---|
定期報告 | 有 (1年ごと) |
最終報告 | 不明 |
奨学生 交流会等 | 有 (奨学生会議、会誌「玄海」への投稿) |
石橋奨学会 奨学生
最近のニュース・世間の評判・奨学生の声

石橋奨学会
— かせき/奨学金ハンター (@hep4561) June 8, 2021
4年生大学に進学する高校生向けの給付型奨学金です!
進学後に月80,000円を給付してくれます!#奨学金 #高校生 #大学https://t.co/dpPObZz61b
[🏫給付型奨学金]公益財団法人 石橋奨学会
— みんなの🍀お役立ちサイト (@leefleur2) April 18, 2022
・来年度(2022年4月)新たに四年制以上の国立・公立・私立大学に入学を予定する者で、学術優秀、品行方正で、学資の支出が困難と認められる者
・募集人員 10名#奨学金 #高校生 #大学 #給付型奨学金 https://t.co/w2UacZIzrd
【📢おすすめ給付型奨学金紹介💰】
— わしまる@給付型奨学金【大学生×金銭獲得】 (@Washimaru_UNIV) January 15, 2022
石橋奨学会 奨学生
✅学年:学部1年生
✅月額:8万円
✅期間:最短修業年限
✅所得制限:世帯年収 700万円以下
✅学部制限:無
✅併用制限:給付型✕ 貸与型◯ 授業料免除◯
✅締め切り:例年2月上旬頃https://t.co/zODVP12OcN
※随時アップデート予定
注意事項(再掲)
石橋奨学会 奨学生
\募集要項や申請書類はこちら/
