おすすめの給付型奨学金を個別に紹介していきます。
本記事では、大学生向けの給付型奨学金「森下仁丹奨学会 奨学生」をくわしく解説します。
※大学院・修士学生向けの同財団奨学金はこちら
※大学院・博士学生向けの同財団奨学金はこちら
支給金額や期間、併用可否などの情報を掲載しておりますので、奨学金申請時の参考にしてください。
森下仁丹奨学会 奨学生

- 応募可能学年:高校3年生(予約採用)、学部1~4年生、修士1~2年生、博士1~3年生
- 受給月額:3万円
- 受給期間:最短修業年限
- 所得制限:経済困窮者 (日本学生支援機構第1種に準ずる)
- 学部制限:無
- 併用可能制度:給付型奨学金✕ 貸与型奨学金◯ 授業料免除◯
- 採用人数:約30名(学部・大学院の合計)
- 締め切り:例年3月下旬ごろ
- >>財団公式HPはこちら
森下仁丹奨学会 奨学生
財団について
森下仁丹奨学会 奨学生
こんな学生を支援したい
森下仁丹奨学会 奨学生
支給条件(給付or貸与・金額・期間)

支給条件 | 内容 |
---|---|
支給形態 | 給付 (返済不要) |
金額 | 月額 3万円 |
期間 | 最短修業年限 (毎年度末に継続可否を審査) |
継続採用 | 無 |
森下仁丹奨学会 奨学生
募集条件(学年・学部・家計基準・成績基準・募集人数)

募集条件 | 内容 |
---|---|
応募可能 学年 | 高校 3年生 (予約採用) |
学部 1~4年生 | |
修士 1~2年生 | |
博士 1~3年生 | |
学部 | 制限無し |
地域 | 日本国内の大学生または大学院生 (ただし留学生は除く) |
家計基準 | 経済困窮者 (日本学生支援機構第1種に準ずる) |
成績基準 | 学部1年生: 高校3年間評定値4.0以上 |
学部2年生以上: GPA2.8以上 | |
募集人数 | 約30名 (学部・大学院の合計) |
森下仁丹奨学会 奨学生

併用可能な制度(給付型奨学金・貸与型奨学金・授業料免除)

奨学制度 | 併用可否 |
---|---|
給付型 奨学金 | × 併用不可 |
貸与型 奨学金 | ◯ 併用可 |
授業料 免除 | ◯ 併用可 |
森下仁丹奨学会 奨学生

選考について(申請方法・推薦書・小論文・面接・採用倍率)

申請条件 | 内容 |
---|---|
申請方法 | ①所属大学の奨学金担当に応募を希望する旨を申告 ②電話による財団との面談 ③メールによる基本情報の連絡 ④所属大学の奨学金担当に願書提出・面談 |
推薦書 | 必要 |
作文・ 小論文 | ①小論文「私の描く学生生活」(800字程度) |
面接審査 | 有 (所属大学の奨学金担当と実施) |
採用倍率 | 調査中 |
応募 締め切り | 例年3月下旬ごろ |
森下仁丹奨学会 奨学生

奨学生の義務(定期報告・最終報告・奨学生交流会参加)

申請条件 | 内容 |
---|---|
定期報告 | 有 (1年ごと) |
最終報告 | 不明 |
奨学生 交流会等 | 有 (研修会、大学訪問) |
森下仁丹奨学会 奨学生
最近のニュース・世間の評判・奨学生の声

【森下仁丹奨学会 給付型奨学金】
— わしまる大学@給付型奨学金 (@Washimaru_UNIV) January 9, 2025
🎓 募集:高校3年生(大学進学予定者)、学部1~4年生、修士1~2年生、博士1~3年生
💰 月額:3万円
📅 締切:3月下旬
学部制限無し。
リンクはリプ欄へ👇
森下仁丹奨学会は当時、各大学1学年につき1名採用されて、毎月3万円の給付(返還不要)の奨学金。年に1回の奨学生交流会があって、赤坂プリンスホテルでマナー研修と称してフレンチフルコースをいただきました。今でも奨学生を通して知り合った他大学の友人たちと連絡を取り合っています。 https://t.co/cDKzYOHQzF
— 望月宣武(もっちー弁護士) (@166mochizuki) July 3, 2020
奨学生としてお世話になっている森下仁丹奨学会の東日本研修会に参加させていただきました。修士2年間、生活費のやりくりに追われダメになりかけた月も、高すぎて本来なら諦めなければならない日仏学院の仏語講座の受講も、研究書の購入も、さまざまなことを可能してくださった奨学金でした。
— Saki Araki (@SakiAraki1) November 16, 2024
キーエンスさんすばらしい!ちなみに、このような給付型の奨学金制度を行っている企業は数多くあり、私は森下仁丹さんからいただいてました。今でも感謝しかない。
— 小西 芳樹 / Yoshiki Konishi (@y_cony) January 3, 2022
2022年度 奨学生募集要項
公益財団法人 森下仁丹奨学会https://t.co/LoG3DmWJjs https://t.co/dKsURG7U7t
森下仁丹の奨学金を知っていますか?
— K嬢🌰 (@kuriboinparis) February 6, 2021
大学生対象で、月3万円支援してもらえて、返還不要です(ここ大事)。https://t.co/96xu4vGLxn
たとえ大企業に就職しても、最初の数年間は本当にお給料が安いので、返還不要に越したことはないです。
進学費用に困っている学生さんに届きますように!
【給付奨学金情報】
— iU奨学金 (@syougakuiU) January 8, 2025
森下仁丹奨学会
・応募資格
家計基準、成績基準有り
年齢制限無し
※他給付奨学金との併用不可
・奨学金概要
月額:3万
期間:最短修行年限
*希望者は、財団ホームページより奨学生募集要項をよく読み、1/28までに奨学金担当へメール!#iU#給付型奨学金 #森下仁丹奨学会 pic.twitter.com/Wmwo01qQjH
私もいつもそう思ってます!
— けいこ🍀@日日是好日_保育士 (@takikomi__rice) January 19, 2023
今日も職場で同僚を励ます際に、ネタでそんな話しました。
そして私も昨年11月からモノローグに参加してます。まだ何にも形になっていませんが、情報のシャワーを浴びて、
知識の蓄えを増やし、何がわからないかを整理している所です。
森下仁丹の奨学金も申し込みます。
授業料免除に追加して森下仁丹と岩垂奨学会から返済不要の奨学金を貰えてたのはデカかったな。あれがなかったから多分下宿できてなかったし、下宿できてなかったら多分研究職につけてなかったと思う。
— 馬。 (@nzdewchexus) May 29, 2021
もし億万長者になれたら自分も馬奨学基金とか創りたいな。
※随時アップデート予定
注意事項(再掲)
森下仁丹奨学会 奨学生
\募集要項や申請書類はこちら/
