給付型奨学金に興味はあっても、自分にあった奨学金を探すことが面倒に感じてしまっている人はいませんか?
給付型奨学金にも多くの種類があるので、その中から本当に自分にあったものを選ぶのは大変ですよね。
私も奨学金の選別には大変苦労しました…
本記事では、
✅修士2年生が対象
✅対象学生が多い
✅併給可能
の条件に絞ってランキング形式で紹介します。
おすすめの給付型奨学金を5つに厳選しましたので、あなたにあった給付型奨学金の絞り込みに役立ちますよ。
給付型奨学金によってアルバイトの時間を減らすことができれば、今以上に研究や就職活動にも集中して取り組めますので、優良企業からの内定をもらえる可能性もさらに高まります。
● おすすめの無料就活支援サービス5選をランキング形式で紹介
本記事が一人でも多くの給付型奨学金獲得に繋がることを願っています。
給付型奨学金獲得にチャレンジしよう!
まずは、給付型奨学金について簡単に制度概要を紹介します。
給付型奨学金は、審査を通過した対象学生に1年間~最短修業年限の間、一定の金額を支給する修学支援制度です。
「給付型」という名称の通り、大学卒業後も返済する必要は一切ありません。
貰える金額は奨学金を支給している財団によって様々ですが、毎月2万円~20万円程度の範囲で支給されます。
大学に通って勉強や研究をしているだけで大きな金額が安定して得られるこの制度を利用しない理由はありませんよね。
少なくとも1つ以上は自分が対象となる給付型奨学金があるはずですので、本記事も参考にしながらあなたに合った奨学金を探してみてください。
自分に合った給付型奨学金が見つかったら、採用されるコツを押さえて申請書を作成してみましょう。
- 申請タイミングを逃さない
- 成績(GPA)を可能な範囲で上げておく
- 募集要項をしっかりと読む
- 応募理由は募集要項を肉付けするだけ
- 将来どんな人間になりたいかを熱弁する
- 複数の奨学金に応募する
給付型奨学金を獲得することができれば、以下のようなメリットを受けることができます。
- 無理なバイトをしなくて済む
- 朝型習慣を手に入れられる
- 日常生活を豊かにできる
- 成績(GPA)が向上する
- 多くの金銭獲得制度に採用されやすくなる
- 就職活動で優良企業から内定をもらえる
給付型奨学金は「大学生だからこそ」利用できる金銭獲得制度の中でも最も優れた制度です。
給付型奨学金をはじめとする金銭獲得制度を上手く活用して、充実した大学生活にしましょう。
\給付型奨学金や教科書高価売却など!/
【修士2年】おすすめ給付型奨学金ランキング
それではオススメ奨学金を第5位から順に紹介していきますね
- 応募可能学年:修士1~2年生、博士1~3年生
- 受給月額:5.5万円
- 受給期間:最短修業年限
- 所得制限:世帯年収 800万円以下
- 学部制限:無
- 併用可能制度:給付型奨学金◯ 貸与型奨学金◯ 授業料免除◯
- 採用人数:約130名
- 締め切り:例年5月上旬ごろ
- >>詳細情報を見る
修士2年生向けのおすすめ給付奨学金ランキング5位は三菱UFJ信託奨学財団 奨学事業です。
三菱信託銀行(現・三菱UFJ信託銀行)社長であった故 山室宗文氏の功績を記念して設立された財団が運営している奨学金です。
月額5.5万円もらえる上に対象者も広いためオススメの奨学金となっています。
世帯所得の制限も比較的緩めに設定してありますね
- 応募可能学年:修士1~2年生
- 受給月額:6万円
- 受給期間:最短修業年限
- 所得制限:経済困窮者 (数値基準非公開)
- 学部制限:無
- 併用可能制度:給付型奨学金◯ 貸与型奨学金◯ 授業料免除◯
- 採用人数:約22名
- 締め切り:2022年4月上旬
- >>詳細情報を見る
修士2年生向けのおすすめ給付奨学金ランキング4位は新日本奨学会 奨学金給付です。
東亜燃料工業株式会社(現・東燃ゼネラル石油株式会社)の故 中原延平社長が、第二次世界大戦からの復興にかかわる優秀な人材の育成を目的として私財を投じて設立した財団によって運営されています。
学部制限無しで申請でき、月額6万円が最短修業年限まで受け取れます。
大学生のアルバイト平均収入が約3万円とのことですので、その2倍近い金額が大学に通うだけでもらえます
私のバイト代よりも高い…!
併給も可能となっていますので、該当する人は申請候補に入れる価値のある奨学金となっています。
- 応募可能学年:修士1~2年生、博士1~3年生
- 受給月額:6万円
- 受給期間:最短修業年限
- 所得制限:経済困窮者 (数値基準非公開)
- 学部制限:無
- 併用可能制度:給付型奨学金◯ 貸与型奨学金◯ 授業料免除◯
- 採用人数:計12名 (学部生4名、修士2名、博士6名)
- 締め切り:例年5月上旬ごろ
- >>詳細情報を見る
修士2年生向けのおすすめ給付奨学金ランキング3位は中部奨学会 奨学金です。
大洋漁業株式会社(現・マルハニチロ株式会社)の創立者によって設立された財団によって運営されています。
学部制限無しで申請でき、こちらも月額6万円が最短修業年限まで受け取れます。
やはり修士向け奨学金は高額案件が多いですね
- 応募可能学年:学部1~4年生、修士1~2年生、博士1~3年生
- 受給月額:10万円
- 受給期間:1年間 (ただし、1年ごとの継続申請が可能)
- 所得制限:世帯年収 約1000万円以下 (公式HP要確認)
- 学部制限:無
- 併用可能制度:給付型奨学金◯ 貸与型奨学金◯ 授業料免除◯
- 採用人数:96名程度
- 締め切り:例年4月上旬ごろ
- >>詳細情報を見る
修士2年生向けのおすすめ給付奨学金ランキング2位はG-7奨学財団 奨学金助成です。
G-7奨学財団は、優秀な頭脳をもち、大きな時代の流れに対応して今までになかったビジネスや技術開発およびスポーツ等に情熱をもって取り組む人材に対して支援を行うことを目的として設立された財団です。
支給金額は月額10万円と非常に高額になっています。
世帯所得基準も比較的緩くなっていますので、多くの人にチャンスのある給付奨学金となっています。
全体的にバランスの取れた好条件な奨学金ですね
複数奨学金を狙う人は、メインの収入源として是非獲得しておきたい奨学金ですね
● 複数の給付奨学金を獲得する戦略と心構え【毎月10万円以上可】
- 応募可能学年:学部1~4年生、修士1~2年生、博士1~3年生
- 受給月額:12万円
- 受給期間:1年間
- 所得制限:無
- 学部制限:無
- 併用可能制度:給付型奨学金◯ 貸与型奨学金◯ 授業料免除◯
- 採用人数:計15名
- 締め切り:例年12月下旬頃
- >>詳細情報を見る
修士2年生向けのおすすめ給付奨学金ランキング堂々の1位は山田長満奨学会 奨学生です。
山田長満奨学会は、日本や国際社会に貢献する人材の育成を目的とした公益財団法人です
支給金額は月額12万円と高額な金額設定となっています。
え!12万円も!?
大学院生向け奨学金の中でも高額な支給額ですね
支給期間は1年間となっていますが、修士2年生は残り在籍期間も1年間のため最も優れた選択肢となります 。
>>大学生のお金稼ぎ
就学援助制度を徹底的に活用しよう
>>大学生の節約術
無理なく継続し100万円以上貯める
>>給付型奨学金獲得のコツ
採択率100%の知見を公開
>>給付型奨学金の申請理由
「経済困難さ」の伝え方が重要
>>給付型奨学金のメリット/デメリット
給付型奨学金の活用方法を学ぼう
【まとめ】給付奨学金で充実した大学生活に!
本記事では、修士2年生が対象となる民間の給付型奨学金おすすめランキングTOP5を紹介しました。
修士2年生は、授業やアルバイトに加え、就職活動や研究活動で大変忙しい時期になりますよね。
給付型奨学金に1つでも採択されれば、アルバイトの時間を減らして就職活動に打ち込めます。
その結果、優良企業からの内定獲得や修論執筆も難なくこなすことができるようになるでしょう。
● おすすめの無料就活支援サービス5選をランキング形式で紹介
民間の給付奨学金は給付額や期間、所得制限など申請対象者の条件が多岐にわたるため、自分に合った奨学金を見極めることが採択される鍵となります。
● 給付型奨学金がもらえる確率を上げる!5つのコツをわかりやすく解説
本記事で紹介しきれなかった給付奨学金はこちらの記事で掲載していますので、このページからまずは自分に合った給付奨学金を探してみましょう。
「ほとんど締切が過ぎてたよ!」と思った人で博士進学まで考えている人は、【博士1年生】おすすめ給付奨学金ランキングTOP5を是非ご覧ください
以上で、修士2年生が対象となる民間の給付型奨学金おすすめランキングTOP5の紹介は終わりです。
ご不明点等有りましたら、お気軽にツイッター「@Washimaru_UNIV」までご質問ください。
お疲れ様でした!
\完全無料の徹底就活サポート!/